こんにちは、ヒトモノラボの石渡知里です。
昨日は企業向け整理収納セミナーで講師をしてきました。
初めて行うワークで使用したストップウォッチ。100円ショップで購入したから使い捨てでもいいのかもしれないけれど、次回同じワークをするなら使えるよな~ということで「取り合えず取っておく」ことにしました。
このまま箱か何か入れておくのも良いのだけど、次回使いたいと思った時にすぐに使えないのは困る。
すぐに使えない場面としてありそうなのは「電池切れ」。
次回使う機会がいつなのか決まっていればいいのだけど、今のところは予定なし。
ならば面倒ではあるけど、電池は抜こう。
そして、電池の消耗を防げそうな感じにフセンでくるんでおこう。
これなら、使いたいときにすぐに使えそう。
きっと未来の私は過去の私に感謝することになる。
「取り合えず取っておく」ことにしたモノは1年後使用していなかったら捨てることにしよう。
新しい仕事を始めるとたいてい新しい備品が増える。そして今後使うかどうか分からないので「取り合えず取っておく」場面も多い。
だからこそ、1年に1回は見直しが大事だと思うのです。
ベンチャー や新規事業とかに関わっている人は、その現場ではモノが増えやすい環境にあるから「見直す」という事を意識するといいかもしれない。
あなたは最近、モノを見直しましたか?